お客様インタビュー(医療法人社団司会 成増北口通り歯科様)
院長 塩原 康弘様
研修のご感想、印象に残ったことをお教えください
第一印象や服装のお話、そして現場に沿ったとても実践的なお話が多く、大変勉強になりました。
導入やお見送り、患者様との距離感など気付きが多かったです。
今回、ご依頼いただいた理由をお教えください
久保先生が現場でも歯科助手のお仕事のご経験があられたことが最大の依頼の理由です。
今回の研修後に、期待出来るスタッフの変化、変化したことをお教えください
昨日の受講で身についたこと、そうでないところもありますが、意識はしていると思います。
歯科衛生士 O・T様
研修の感想をお教えください
接遇セミナーを受講すると決まった時、正直なところどんな事を注意されてしまうのだろうと戦々恐々としていました。
歯科という業種に即しており、親しみやすく納得がいく内容で、実践しやすい研修だと感じました。
研修で、一番印象に残ったことは何ですか?
ビデオ撮影後の研修は、自分を客観視する良い機会になりました。
研修後に、どのようなアクションをしますか?
語尾の伸ばしや「ね」などクセになっている所が多いので改善する。
患者さんの目を見るタイミングや、導入、導出時の声での誘導を改善する。
受付に物を取りに行く際、お会計中の患者さんに会釈するようにする。
受付/歯科助手 S・Y様
研修の感想をお教えください
研修ありがとうございました。 接客をする際に自分なりに色々な事を考え、個々に合わせて接客するようにしているのですが、自分で気をつけているつもりでも、再度色々な事を再確認しました。
接客対応が好きなので、これからの仕事に生かしてきいと思います。
すごくわかりやすくて、あっという間でした。ありがとうございました。
研修で、一番印象に残ったことは何ですか?
はい、の大切さ。
研修後に、どのようなアクションをしますか?
はい、を言葉にだす なります、をです、にする ねー。を減らす 再度気を付けて対応する。
受付/歯科助手 I・A様
研修の感想をお教えください
対応について統一するきっかけになったので良かったです。
研修で、一番印象に残ったことは何ですか?
マスク生活が続いている中、目元のや声の与える印象が重要視されることを再確認するきっかけになりました。
研修後に、どのようなアクションをしますか?
受付を行う際、語尾が"なります"ではなく"です"と言い切るよう心がけています。
受付 K・A様
研修の感想をお教えください
新しく教えていただいたことや、わかっていてもできていなかった事も再確認できたのでよかったです。
研修で、一番印象に残ったことは何ですか?
期待や要望には応えられるのが満足に繋がると思ったが、できて当然だということ。
研修後に、どのようなアクションをしますか?
語尾にネをつけない。 言葉をのばさない。 相手の目を見て、話す速度に気を付ける。様
歯科接遇コンサルタント久保佳世子の感想
塩原先生と初めてお会いしたのは、
「歯科業界をより良くしたい」という志を持つ有志が集まった勉強会でした。
塩原先生は、歯科技工士から歯科医師へと転身されたWライセンス(ダブルライセンス)をお持ちの先生です。
その学びの姿勢は非常に熱心で、強い向上心をお持ちだと感じています。
このたび、定期訪問6か月コース(バリュープラン)をご依頼いただきました。
6か月コースでは、4か月目に2回目のビデオ撮影を行うため、
接遇スキルの変化を**“見える化”**できるのが特徴です。
初回の動画を全員で共有したうえで、
2回目の撮影では以下のような視点から変化を確認します。
・表情
・立ち居振る舞い
・アイコンタクト
・話し方
・言葉遣い
そして改善が必要な点は、その場で修正し、「できる」までフォローいたします。
2回のビデオ撮影により、医院全体の成長度とこれから取り組むべき課題が明確になります。
印象深い出来事として、12月の訪問時には老舗料亭「韻松亭」さんのお弁当をご用意くださり、スタッフの皆さまとご一緒に昼食をいただきました。
美味しさはもちろん、見た目にも美しく、蓋を開けた瞬間に思わず笑みがこぼれました。
その後の研修が、いつも以上に活気づいたのは言うまでもありません。

投稿者プロフィール

- 2009年の事業開始以来、終始一貫、歯科専門のスタッフ教育に携わる。詳しいプロフィールはこちらから
最新の投稿
お客様インタビュー2025年11月18日お客様インタビュー(医療法人社団司会 成増北口通り歯科様)
お客様インタビュー2025年11月17日お客様インタビュー(DENTAL TANIZAWA様)
お客様インタビュー2025年11月14日お客様インタビュー(医療法人 メイ・ロイヤル様)
お客様インタビュー2025年11月13日お客様インタビュー(YUZ DENTAL tsukishima様)
ある日突然、スタッフが辞めたら。先生は、どうしますか?
新卒・既卒にかかわらず、新人スタッフをお迎えになる歯科医院様向けです。
【NO.1】新人スタッフの退職は、ある日突然やってくる!?
【NO.2】辞めるか辞めないか、退職を左右する初日の行動とは
【NO.3】新人スタッフ教育のストレスを半減させる方法


