タキノ歯科医院様 30周年記念パーティー

京都市タキノ歯科医院様 30周年記念パーティー

9月24日はKOTOWA 京都 八坂さんにて、京都市タキノ歯科医院様で30周年パーティーにお招きいただきました。

タキノ歯科医院様とは2021年にご縁をいただき、ドクター・歯科衛生士・歯科助手・受付・歯科技工士の皆様を対象に、3ヶ月間にわたり全体研修を担当させていただきました。

その後も継続して、受付スタッフ向けの研修をご依頼いただいております。

今回、このご縁から記念すべきパーティーにご招待いただき、大変光栄に思っております。

当日のパーティーは、ユーモア・サプライズ・エンターテイメントの三拍子が揃い、冒頭から目が離せない演出の数々!

招待客を楽しませる“おもてなしの心”にあふれた素敵な時間でした。

ゲームも行われ、大変な盛り上がりを見せていました。

この日のために、チーム一丸になって準備や演目の練習をされたのでしょうね。

その様子が目に浮かびます。

嬉しい再会

特に嬉しかったのは、受付スタッフの皆様との再会です。

2023年、2024年、2025年と続けて、受付応対力向上研修を担当させていただきました。

研修時の様子

「受付応対の強化」を目的とした完全カスタマイズ研修は、各医院様の状況・課題に合わせてプログラムを設計する 完全オーダーメイド型 です。

継続した研修をご依頼いただいているので、ご提案が可能なコンテンツです。

  • ワンランク上の言葉遣いや状況別の応対強化
  • ケーススタディを用いた実践型トレーニング
  • 座学、ビデオ撮影、ロールプレイング、ディスカッション

などを取り入れ、現場での再現性を重視した、実践+問題解決のハイブリッド型プランです。

タキノ歯科医院様には、一流の治療を求めて多くの患者さんが遠方から来院されます。

ゆえに、受付のふるまいもまた“一流”であることが求められます。

ですから繰り返し研修をご依頼いただきました。

同時に現場で困っていることの解決にも役立てられるよう、スタッフの皆様の声を拾い上げ、即現場で使える形に落とし込みました。

また、新人スタッフが治療内容を即答できるよう、「主要治療一覧表」をスタッフの皆様と合同で作成したことも、今でも大切な取り組みの一つです。

パーティーのひとときに、スタッフの皆様と記念撮影もさせていただきました。

研修でご一緒した皆様の晴れやかな笑顔に、私自身も心温まる時間をいただきました。

この度の華やかな席には、数年ぶりに着物を着用いたしました。

タキノ歯科医院様、30周年誠におめでとうございます

スタッフの皆様のおもてなしとチームワークの素晴らしさを改めて感じ、これからの更なるご発展を心よりお祈り申し上げます。

投稿者プロフィール

歯科接遇コンサルタント 久保佳世子
歯科接遇コンサルタント 久保佳世子
2009年の事業開始以来、終始一貫、歯科専門のスタッフ教育に携わる。詳しいプロフィールはこちらから

ある日突然、スタッフが辞めたら。先生は、どうしますか?

新人スタッフの早期退職をできるだけ防ぐポイントを3通のメールでお届けします。全部読んでいただいて5分ほど。

新卒・既卒にかかわらず、新人スタッフをお迎えになる歯科医院様向けです。

【NO.1】新人スタッフの退職は、ある日突然やってくる!?
【NO.2】辞めるか辞めないか、退職を左右する初日の行動とは
【NO.3】新人スタッフ教育のストレスを半減させる方法