【オンライン版】継続研修

オンライン版 継続研修 3つの特徴

セミナー後に動画視聴で繰り返し学習できる

  • 視聴期間は研修終了後、3か月です
  • 医院での録画はご遠慮ください
録画再生

毎月集中的に学ぶことで学習効果が高まる

  • 繰り返し学ぶことは、知識の定着に有効です

月1回(60分以内)オンライン相談が可能

  • 研修内容を実践すると、あらたな疑問が発生することがあります。そんなとき、タイムリーに解決することができるよう、オンライン相談を実施いたします
オンライン受講

オンライン版 継続研修 3つのコース

継続研修には、3つのコースがあります。

短期集中型 接遇マナーの基本が身に付く3か月コース

1か月目:接遇・コミュニケーション強化研修

2か月目:電話応対ベーシック研修

3か月目:クレーム応対研修

※詳細は、各リンクをご覧ください

6か月コース

4か月目以降は、完全カスタマイズ研修です。

スタッフの皆様の習熟度、院長先生へのヒアリングをもとに、ご提案いたします。

1年コース

4か月以降は、完全カスタマイズ研修です。

スタッフの皆様の習熟度、院長先生へのヒアリングをもとに、ご提案いたします。

お客様の声

医療法人社団Smiles様

医療法人社団Smiles CEO 井田洋一郎様

【研修のご感想、印象に残ったことをお教えください】

真剣なスタッフの姿勢が見えたこと 逆に そうではない人を炙り出せたりしました。久保先生のはっきりとしたものの言い方などが とてもファンになりました。経営者目線であることがありがたく思いました。

続きを見る

【今回、ご依頼いただいた理由をお教えください】

YouTubeで発見してとても共感したこと 電話の悪い例の短い動画
石川先生からのお墨付き (申し込んでからのタイミングでお墨付きをいただいた)

【今回の研修後に、期待出来るスタッフの変化、または変化したことをお教えください】

真剣さのあるスタッフとそうでもない人のギャップ
当法人の統制のなさを露呈した(ぬるま湯のつかっている)
次回の真剣さが伝われば 多分zoomの入り方が変わると思います

オンライン版 継続研修の概要

研修の所要時間各回 2時間半
研修費用3か月コース 140,000円(税別)/月
6か月コース 135,000円(税別)/月 ←特典を含めると単発研修より、税込132,000円オトクです
1年コース  130,000円(税別)/月
継続研修の特典電話応対の覆面調査を実施します(調査時音声とレポートをご提供します)
30,000円相当
お支払い方法銀行振込(初月のみ、お申し込み後1週間以内の事前振込。2か月目以降は、研修実施の2週間前までの事前振込)
定員同一医療法人内でしたら、何人でも参加可能です(他の医療法人、他院の方はお断りいたします)
注意事項同一医療法人をのぞき、複数医院の合同研修はお引き受けいたしかねます。医院または医療法人単位でお申し込みください。

オンライン版 継続研修 実施の流れ

問い合わせ

このページの下部にある問い合わせフォームをご利用ください。

STEP
1

事前打ち合わせ

Zoom(オンラインミーティング)で事前打合せを行い、ご要望をお聞きし、日時を決定します。この段階で正式受付が完了となります。

STEP
2

研修費用のお支払い

研修日時決定日から1週間以内に、指定の銀行口座へ、研修費用をお振り込みください。

2か月目以降は、研修実施の2週間前までにお振り込みください。

STEP
3

覆面調査 ※継続研修の特典

実施期時期はお知らせしませんが、弊社のリサーチャーが電話応対の覆面調査を実施します。

STEP
4

テキストをメールで送付

研修の1週間前に、テキストをメール添付で送付します。研修当日までに印刷してご準備ください。

STEP
5

ZoomのURLをメールで送付

研修の3日前に、オンライン研修に参加するためのURLをメールで送付します。

STEP
6

オンライン研修の実施

オンライン研修を実施します。

設備など、準備については、こちらのページをご覧ください。

STEP
7

3つのアフターサポート

  1. 研修終了後 1か月間は、ご質問を受け付けます。不明点や確認点がありましたら、おたずねください(質問方法は研修時にご案内いたします)
  2. 研修を録画したデータは、研修終了後3か月間、視聴いただけるようご用意いたします(録画データの提供はございません)
  3. 月1回(60分以内)オンライン相談が可能です
後日動画で学習
STEP
8

オンライン研修のお問い合わせ

どの研修が良いか迷われた場合も、以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。