【メルマガ読者限定・見逃し配信中】採用面接で応募者の本質を見抜く方法~無料オンラインセミナー~
オンラインセミナーは終了しましたが、
メルマガ読者さま限定で、見逃し配信をしております。
メルマガ読者さま【だけ】の特典です。
まだ、メルマガ読者ではない方は、以下のリンからメルマガ読者登録をお願い致します。
https://24auto.biz/essence-4c/registp.php?pid=2
採用で失敗を繰り返していませんか?
こんな筈じゃなかったという経験は、医院経営をしていたら、何度もおありかと存じます。
採用面接の精度を上げれば、採用ミスを減らせるかもしれません。
採用面接で、応募者の本質を見抜けないとお感じの先生は、
11月23日(月・祝)20時から、45分間で無料のオンラインセミナーにご参加ください。 ※終了しました
私が考案した、面接用「魔法の質問シート」の使い方がわかります。
採用でお悩みの先生は、ぜひ最後まで、ご一読ください。
どうしたら応募者の本質を見抜けるのか
なぜ、採用してもうまくいかないのでしょう。
採用面接で応募者の発言をうのみにしていると、採用ミスが起こります。
応募者の本質さえ見抜ければ、採用ミス、採用事故は減らせるのです。
ただでさえ、お忙しい先生が時間を割いて採用面接をしても、すぐに退職されたり、既存スタッフから「なんで、あんな人を採用したのか」とクレームが何度もあると、やってられない気持ちになりますよね。
しかし、同じような悩みを持つ先生は多いので、自分だけがうまくいかないと落ち込む必要はありません。
仕方のないことです。
なぜなら、採用専門に行っている人事担当者でさえ、採用で成功するのは難しいのですから。
そこで、応募者への「質問力」を高めて、繰り返す採用ミスから抜け出しませんか?
でも、何をどう質問力を高めていいかわからないと思われるでしょう。
いつもの質問だけだと失敗する理由
以下のような質問だけでは、応募者の本質を見極められません。
- 志望動機
- 前職をやめた理由
- 歯科衛生士、歯科助手になろうと思ったか
応募者は、このような質問に対して、必ず模範解答を用意しています。
逆の言い方をすれば、これらの質問でさえ、スムーズ答えられないのは対象外です。
スムーズに答えられるというのは、理路整然と話せるのとは違います。
マニュアル的な答え方ではなく、自分の言葉で伝えられているかどうかです。
余りにも、理路整然と話せるようでしたら、「面接慣れ」している可能性も。
では、どのような質問をすれば良いのでしょう。
採用ミスを減らせる「魔法の質問シート」
私は、ミスマッチを繰り返す多くの先生を見てきました。
決まりきった質問だと、応募者の本質は見極められません。
上記も書いたように、表面的な質問に終始しているようでは、採用ミスを繰り返す可能性があります。
もし、応募者の本質を見抜く「魔法の質問シート」があれば興味がありませんか?
採用ミスを繰り返す先生のために、何か役立つツールは無いか、思案しました。
元派遣会社の5,000人の登録面接をした経験から、応募者の本質が見抜ける「魔法の質問シート」を作成したのです。
この「魔法の質問シート」を使用すれば、何を質問して良いかわからない先生の救世主になるでしょう。
私が、訪問先でこのシートを使用して面接をし、採用した結果、非常に優秀な人材でした。
また、採用から少なくとも3年以上は継続して勤務していますし、中には5年以上勤務しているスタッフもいます。
このシートを使用すれば、先生も間違いなく採用ミス、採用事故を減らせます。
このような効果が期待できます。
- 面接で感じたときとのギャップが減る
- 自院とのミスマッチが減る
- 合否の判断に迷いが無くなる
オンラインセミナーの概要
●セミナータイトル
「もう採用面接で失敗しない!応募者の本質を見極める魔法の質問とは」
●日時
2020年11月23日(月・祝)20:00~20:45 終了しました
●参加費用
無料
無料オンラインセミナーは、終了しましたが、メルマガ読者に登録すれば、当日のセミナーが無料で視聴が可能です。
●動画視聴の希望の方は、下記よりメルマガ読者の登録をお願いいたします。
https://24auto.biz/essence-4c/registp.php?pid=2
電話応対セミナー 2023秋開催
名古屋会場(AP名古屋):2023年10月22日(日)10時~16時
大阪会場(AP大阪茶屋町):2023年10月29日(日)10時~16時